オリーブの首飾り・・・☆

通常の常任委員会と何が違うのか・・・?というと、通常は2時間の委員会で必要な議案内容を話し合いますが、拡大常任委員会はそのあと、懇親会が催されます・・・

去年はなかったと思うのですが、その懇親会のプログラムは、食事会の後、マジックショー・ライブ・デュオ・カラオケ大会などが行われる予定です・・・

マジックショーは、いつもあいあいくらぶで手品を見せて下さっているIさんです~♪
そのマジックショーの時のBGMで何か音楽をお願いします・・・とキーボードでGBMの音楽を演奏することになりました・・・

はて・・・手品の時に演奏するBGMにピッタリの曲ってなんだろう・・・?と考えてみました・・・

あれこれ思い浮かべてみましたが、マジックショー・・・といえばこれしかないでしょうね~・・・

「オリーブの首飾り」・・・ポール・モーリアの、あの有名な曲です・・・

私と同年代の方には、メチャクチャ懐かしい曲だと思います。
残念ながら楽譜を持っていなかったのですが、そこは同年代のお友達に尋ねてみるとすぐに見つかりました・・・


キーボードで「オリーブの首飾り」を弾きながら、他のポール・モーリアの曲もいろいろ弾いてみると、どの曲も素敵で本当に名曲ばかりですよね~・・・

昔、大学生の時にポール・モーリアのコンサートに行ったのを思い出しました・・・

ポール・モーリア本人が面白可笑しくトークを交えてのコンサートで、とっても楽しいものでしたね~♪
そんな懐かしい「オリーブの首飾り」をマジックショーのBGMに頑張って弾きます~・・・

ここしばらくは、頭の中でこの曲がグルグル回ってしまいそうです・・・

by satoko29526 | 2013-05-07 23:43 | 自治会・・・☆ | Comments(2)

手品と言えば、あの曲を絶対に連想しますよね。そして題名を知ってる人も、少ない。「オリーブの首飾り」って聞いてへ~~の人おおいですよね。